• 常勤・専任・主任
  • 日本語教師

日本語教師(主任)

  • 日本語教師
  • 日本語学校

日興日本語学院

学生が希望する職場や研究所で活躍できるようにとの思いで経営している日本語学校です。 現在、学生の将来のために少しでも力になりたいという情熱に溢れた先生方に活躍していただいております。

教育Education

学生が希望する職場や研究所で活躍できるようにとの思いで経営している日本語学校です。
現在、学生の将来のために少しでも力になりたいという情熱に溢れた先生方に活躍していただいております。

給与・待遇Salary

給与: 230,000円 – 300,000円(月給)

求める人物像Person

[必要なスキル]
法務省に告示されている日本語教育機関において、常勤の日本語教員として3年以上の経験を有する者。
教育課程の編成及び他の教員の指導を行うのに必要な知識及び能力を有する者。
他の教員たちの能力を尊重し、チームワークを大事にする者。

オススメのポイントPoint

  • 01外国人学生との交流

    日本語教師の求人です。※転職者も歓迎です。様々な国からの外国人学生が在籍しています。日本語指導にとどまらず外国人留学生の生活に深く関わることができます。

  • 02主任候補

    経験指導豊富な経験者をお待ちしております。

募集要項Requirement

給与形態 月給
給与 230,000円 〜 300,000円
雇用形態 常勤・専任・主任
職種 日本語教師
勤務地 千葉県船橋市日の出2-5-7
路線・交通手段 京成船橋駅 徒歩25分
勤務時間 授業時間 午前9:00~12:30 午後13:10~16:40

授業時間数:1コマ45分
学習対象者:中国、ネパール、ベトナム、 ウズベキスタンなどいろいろな国の学生が学んでいます。
学校名 日興日本語学院

一覧から探すSearch

  • 雇用形態

  • 職種

  • よく検索されるタグ

この求人に関連のある記事

日付2024/03/18/

未経験

日本語教師を目指す方必見|教案の書き方を紹介!

日本語教師として働くことになったけど…。 教案の書き方がわからない。どうしよう…。 このような悩みを解決します。 この記事では、日本語教師への転職を考えている方に向けて『教案の書き方』をご紹介していきます。後半部分では「教案を書くことのメリット」や「教案を書く前に準備しておくこと」をご紹介していますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。 【目次】 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|そもそも教案とは? 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|なぜ教案を書くの? 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案に記載する項目 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方1】授業実施日 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方2】担当教員名 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方3】使用テキスト 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方4】目標 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方5】文型 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方6】教具 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方7】凡例 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案は手書き?パソコン? 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書くことのメリットとは? 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書くことのメリット1】授業の流れがイメージできる 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書くことのメリット2】授業で達成する目標が明らかになる 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書くことのメリット3】授業を改善することに役立つ 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書く前に準備しておくこと 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書く前に準備しておくこと1】教室の環境を確認しておく 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書く前に準備しておくこと2】対象を明確にしておく 【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書く前に準備しておくこと3】学生の身の回りで起きていることを把握する 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|転職を考えている方へ まとめ   日本語教師に向けて教案の書き方を解説|そもそも教案とは? 教案とは「授業についての計画案」のことをいいます。一般的に教案には、今日できるようになること、時間の配分、使用する教材、学習者が質問する可能性のあるトピックに対する「教師の返答とそのアプローチ」などが記載されております。     日本語教師に向けて教案の書き方を解説|なぜ教案を書くの? 教案を書く理由は、授業を計画的かつ効果的に進めるためです。授業についての計画案があれば、少し説明の手順を間違えても、混乱することなく最後まで説明ができます。また、教案を書くことによって、授業を行う目的が明確になるため、テンポよく授業を進めることができます。授業に慣れていない方は混乱しないためにも、教案を作成するといいでしょう。     日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案に記載する項目 ここでは、「教案に記載する項目」をご紹介します。教案の記載項目は人によって異なりますが、主に以下のことを書きます。   <教案に記載する項目> ・授業実施日   :授業を行う日程を記載 ・担当教員名   :授業を担当する教員の名前を記載 ・使用テキスト  :主教材から副教材までを記載 ・目標      :当日の学習目標や達成すべき内容を記載 ・文型      :扱う文型について記載 ・教具      :文字カード、ピクチャーカードなど使用する教材に関する情報を記載 ・凡例      :教案内で使用する略称や記号の意味を記載   ※教案に記載する項目について詳しく知りたい方は「教案作成に役立つサイト・日本語教師向けリンク集」や「教案の書き方を紹介しているサイト」をご覧ください。     日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方 続きましては、「教案の書き方」をご紹介します。教案の書き方は人によって異なりますが、主に以下のことを書きます。   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方1】授業実施日 授業実施日には、文字通り、授業が行われる日付や曜日を記載します。以下、記載例です。 (例) 授業実施日:20XX年◯月◯日(◯)   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方2】担当教員名 担当教員名は、その授業を担当する教師の氏名、つまり「あなたの氏名」を記載します。以下、記載例です。 (例) 担当教員名:鈴木 太郎   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方3】使用テキスト 使用テキストには、その授業で生徒が使用する教科書や参考書、資料などを記載します。主教材から副教材まで、全てを記載してくださいね。以下、記載例です。 (例) 使用テキスト:「みんなの日本語・初級Ⅰ 第◯版」第◯課   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方4】目標 目標には、その日の授業の目標を書きます。具体的には、本日の授業を受けたら「何ができるようになるのか」を記載します。以下、記載例です。 (例) 目標:日常生活の基本的な行動について言えるようになる。人を誘ったり、誘いを受けたりすることができるようになります。   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方5】文型 文型には、その日の授業で取り上げる文の構造やパターンを記載します。以下、記載例です。 (例) 文型:〜は 文+N です   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方6】教具 教具には、その授業で使用する具体的な教具を記載します。以下、記載例です。 (例) 教具:文字カード、ピクチャーカード、フラッシュカード(使う物すべてを記載してください)   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方7】凡例 凡例には、教案に使用する特定の記号や略語などの解説を記載します。以下、記載例です。 (例) 凡例:(G=ジェスチャー)(FC=フラッシュカード)(T=教師の言葉)(S=学生の言葉)   ※教案の書き方について詳しく知りたい方は「日本語教師の教案の書き方とテンプレート」や「教案サンプル一覧」、もしくは「教案作りで参考になるサイトとみんなの活用法」や「【日本語教師】授業の教案作成のヒントになるおすすめの本」や「【教案】みんなの日本語 - 日本語教師」をご覧ください。     日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案は手書き?パソコン? 結論を申し上げますと、教案の作成は「手書き」「パソコン作成」どちらでも構いません。自分にとって使いやすいもので教案を書くといいでしょう。なお、今はパソコンを使って教案を書く方が多いですよ。「日本語教師のための教案の書き方|教案を書く理由、書くときの注意点は?」でも同様のことを伝えております。     日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書くことのメリットとは? 教案を作成すると、どのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは「教案を書くことのメリット」をご紹介しますね。なお、教案を作成することのデメリットについては「日本語教師の授業には、教案なんか要らないと思う話」をご覧ください。   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書くことのメリット1】授業の流れがイメージできる 教案を書くことのメリット1つ目は『授業の流れがイメージできる』です。教案は、授業全体の構造や各段階の流れを視覚化します。したがって教師は、教案を書くことによって授業の流れをイメージできます。教案を作成することで、授業がどのように進むかを理解できるため、テンポよく授業を進めることができるでしょう。   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書くことのメリット2】授業で達成する目標が明らかになる 教案を書くことのメリット2つ目は『授業で達成する目標が明らかになる』です。教案を作成することで、学習ポイントがはっきりします。そのため教案を書くことによって、授業での達成目標が明確になるでしょう。「日本語教師の私が文法授業を考えるときに意識していること〜教案のポイントをシェアします〜」でも同様のことを伝えております。   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書くことのメリット3】授業を改善することに役立つ 教案を書くことのメリット3つ目は『授業を改善することに役立つ』です。教案を作成することで、授業の振り返りが容易になります。したがって教師は、教案を通じて「授業の強化点」や「課題」を把握し、次回の授業に向けて、より効果的な変更を行うことができるでしょう。「教案を書くことのメリットについて解説しているサイト」でも同様のことを伝えております。     日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書く前に準備しておくこと 次は、「教案を書く前に準備しておくこと」をご紹介します。   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書く前に準備しておくこと1】教室の環境を確認しておく 教案を書く前に準備しておくこと1つ目は『教室の環境を確認しておく』です。授業で使用するテキスト、教科書、プレゼンテーション資料などは、必ず事前に確認しておきましょう。授業で使用するテキストを確認しておくことで、授業の流れや内容に統一感が生まれます。そのため、スムーズに授業を進めることができるでしょう。   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書く前に準備しておくこと2】対象を明確にしておく 教案を書く前に準備しておくこと2つ目は『対象を明確にしておく』です。学習者の「年齢」や「前提知識」を明確にしておくと、効果的で適切な教育を提供できます。したがって教案を書く前に、「学習者のレベル」「人数」「年齢構成」などを把握しておくことをおすすめします。学習者に合わせた授業をすることで、生徒たちがより理解しやすく、主体的に学習できる環境が整うでしょう。「一般的な教案作成の方法」でも同様のことを伝えております。   【日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書く前に準備しておくこと3】学生の身の回りで起きていることを把握する 教案を書く前に準備しておくこと3つ目は『学生の身の回りで起きていることを把握する』です。学生たちの関心事を理解することで、より興味を引く授業が構築できます。ですので、学生の身の回りで「何が流行っているか」を知っておくことは重要です。学生の間で流行っているアニメやゲームを取り入れることで、より学習へのモチベーションを向上させることができるでしょう。「教案の書き方が全て分かる。教案作成の考え方・書き方を徹底公開!!」でも同様のことを伝えております。     日本語教師に向けて教案の書き方を解説|転職を考えている方へ 日本語教師への転職を考えている方には、転職エージェントの利用をおすすめします。転職エージェントを利用すると、転職に関するアドバイスだけでなく「面接の練習」や「履歴書の作成」なども行ってくれます。また転職エージェントには、求人サイトには掲載されていない「非公開求人」が存在するため、競争率が低い「優良企業の求人」を紹介してくれるかもしれません。日本語教師への転職を成功させるためにも、ぜひ転職エージェントを活用しましょう。なお、当サイトは日本語教師に特化した転職支援サービスです。希望条件に沿った求人情報を提供するだけでなく、丁寧なカウンセリングを通じてあなたの強みや適性を見極め、ぴったりの求人をご紹介しています。日本語教師への転職を希望する方は、ぜひ「会員登録」からご相談ください。教育業界での新たなキャリアに向け、一緒に歩んでいきましょう。     まとめ では、これまでの内容をまとめると 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|そもそも教案とは? 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|なぜ教案を書くの? 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案に記載する項目 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案の書き方 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案は手書き?パソコン? 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書くことのメリットとは? 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|教案を書く前に準備しておくこと 日本語教師に向けて教案の書き方を解説|転職を考えている方へ 以上になります。 最後まで読んでくださりありがとうございました。

もっと見る
日本語教師転職会員登録